expoで作成したアプリを実機で動かしたときに環境変数が参照されない問題を簡単に解決
By taiyou
July 18, 2025
目次
はじめに
expo で build してさて実機でテストしようとしたらアプリを立ち上げた瞬間にクラッシュしました。 原因はなにかと探していたら、firebase の API 環境変数が参照されていないことが原因でした。
原因
expo の build は gitignore に含めているファイルは参照しません。 そのため、このような問題がおきます。
解決策
Expo のダッシュボードから環境変数をセットします。
① Build から Show Details ボタンをクリックします。

② environment のリンクをクリック

③ add Variables から環境編集を追加

これで問題なくアプリで環境変数を参照できます。 再ビルドする必要がないので、エラーが出たバージョンで動作確認してみてください!
また、新しいバージョンを build しても環境変数は引き継がれるので、今後は特に設定する必要はありません!
おわりに
その他の記事もぜひご覧ください!
お問い合わせ: hiromacha1116@icloud.com
Tags:
Expo
タグ
Expo 12
- Error: The operation couldn’t be comp…
- 同じ Wi-Fi でも Expo Go でテストできないときの対処方法
- react-native-view-shotを使ってスクショをとる
- Emulatorがインターネットに接続されない時の対処法
- No Android connected device found, an…
- [革命] Expoアプリで16KB対応に引っかかったライブラリを調べる方法
- expo + firebaseアプリにAppleサインインの実装(EXPO…
- [FirebaseError: Firebase Storage: Obj…
- expoで作成したアプリを実機で動かしたときに環境変数が参照されない問題を…
- React Native PanResponderGestureState…
- expoでgoogle admobを導入してみた
- Expo SDK を アップデートした時にライブラリの互換性を合わせる