ゆめ日記 利用規約
この利用規約(以下「本規約」)は、ゆめ日記(以下「本アプリ」)の利用条件を定めるものです。本アプリを利用される方(以下「ユーザー」)は、本規約の内容に同意したうえでご利用ください。
第1条(適用)
本規約は、本アプリの利用に関するユーザーと開発者(以下「当方」)との間の一切の関係に適用されます。当方が本アプリに関して別途定めるポリシーやガイドラインは、本規約の一部を構成するものとします。
第2条(利用環境の整備)
本アプリの利用に必要な端末、通信環境、バックアップ体制などは、ユーザー自身の責任と費用において準備・維持してください。当方は、利用環境に起因する動作不具合について責任を負いません。
第3条(禁止事項)
ユーザーは、本アプリの利用にあたり次の行為を行ってはなりません。
- 法令または公序良俗に違反する行為
- 他のユーザーまたは第三者の権利を侵害し、損害・不利益を与える行為
-
本アプリの運営を妨げる行為、もしくはサーバー等に不正にアクセスする行為
- 本アプリを解析・改変・リバースエンジニアリングする行為
第4条(サービスの提供・停止等)
-
当方は、システム保守、機能改善、外部サービスの仕様変更その他やむを得ない事由により、事前通知なく本アプリの全部または一部を停止・終了することがあります。
-
サービスの停止・終了に伴いユーザーに生じた損害について、当方は一切の責任を負いません。
第5条(免責事項)
-
当方は、本アプリの提供にあたり、その正確性・有用性・適合性を保証するものではありません。
-
本アプリの利用または利用できないことにより生じた損害について、当方は一切責任を負いません。
-
当方は、必要に応じてアプリの内容や機能を予告なく変更する場合があります。
第6条(知的財産権)
本アプリに関する著作権、商標権その他の知的財産権は、当方または正当な権利を有する第三者に帰属します。本アプリのコンテンツを無断で複製、転載、改変、頒布することを禁止します。
第7条(外部サービスの利用)
-
本アプリでは、広告配信のために AdMob(Google LLC
提供)を利用します。AdMob によって広告 ID
や端末情報等が取得される場合があります。
-
本アプリでは、利用状況の解析のために Vexo を利用します。Vexo
は画面遷移や操作ログなどの匿名化されたデータを取得します。
-
外部サービスによるデータの取り扱いは各サービス提供者のプライバシーポリシーに従い、ユーザーはこれに同意したうえで本アプリを利用するものとします。
第8条(規約の変更)
当方は、必要と判断した場合、本規約を随時変更できるものとします。変更後の本規約は、本アプリまたはウェブサイト上に掲示した時点で効力を生じるものとし、その後ユーザーが本アプリを利用した場合には、変更後の本規約に同意したものとみなします。
第9条(準拠法および管轄)
本規約は日本法を準拠法とし、本アプリに起因または関連する紛争については、当方の所在地を管轄する裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
第10条(課金・購入機能)
-
本アプリでは、非消費型課金(買い切り型の機能追加)を提供する場合があります。購入後は同一アカウントで再インストールした場合でも追加費用なく利用できます。
-
課金処理は利用するアプリストアのシステムを通じて行われ、決済・請求・返金等については各ストアの定める利用規約およびポリシーに従います。
-
購入状態の反映に問題が生じた場合は、レシート情報や利用端末を明記のうえ、サポート窓口までご連絡ください。